みなさん、こんにちは。
表参道矯正歯科 院長の川崎です。
東京(表参道)では小雨が降っているのですが、
今回は【「矯正治療を受けると」「当院の思い」】について、
ある春の日の午後、
「笑うときに歯が見えないように手で口を隠してしまいます」
明るくおっしゃってはいましたが、
また、違う日には、お子様の矯正治療のカウンセリング時に
「
とおっしゃっていました。
また、結婚式を1年後に控えた素敵な女性は
「一生に一度の大切な日までに綺麗になるでしょうか?」
と言っていました。
”装置が目立つ、痛い、大変”などのイメージが先行し、
矯正治療が進むにつれ、
「こんにちは!」といって診療室に来てくれます。
私は患者さんの悩みが少しづつ解消することによって心までキレイ
こういう方々に出会うと、
一人一人が矯正治療をする目的は違うと思います。
◆虫歯や歯ぐきの病気(歯肉炎・歯周炎)になりやすい
歯並びが悪いと、
◆歯の寿命が短くなる
歯は上下で28本(親知らずを除く)あります。
◆あごの成長を妨げる要素を取り除く小児矯正
ある種の歯並びの悪さは、その後のあごの成長にも関係し、
◆正しくハッキリとした発音が出来ない
ひどい出っ歯やうけ口、
特殊な場合かもしれませんが、将来、歌手やアナウンサー・
◆心理的な影響を与える
歯並びの悪さはコンプレックスになる可能性があります。
心理的な影響は否定出来ません。
などなどたくさんあります。
「子供の頃から悩んでいたんですけど、今回、
「毎回、歯がどんどん動いていって、
このように言われることは、私にとって本当に嬉しい限りです。
ですが、歯を単に綺麗に並べるというのは、
例えば前歯だけ綺麗にに並んでいても、
私の目的は、歯を綺麗に並べることによって、
・笑うときに、自分の口を手でかくす
・写真を撮るときに、笑顔に自信がない
・頑張って歯を磨いてるのに、
このような悩みを抱えている方は、数多くいらっしゃいます。
多くは、矯正治療を受けることで、
しかし、
「高いお金をかけてまで、やる価値があるのか?」
「必要なのは分かるけど、矯正歯科治療は痛いって聞いたから・・
「矯正歯科治療はしたいけど、目立つのが嫌・・・」
「歯ならびは治したいんだけど、料金が気になる。」
こういった矯正治療に対する皆さまの先入観を取り除くために、
時間をかけてあなたの不安をすべて解決してから矯正治療を開始し
こうした皆さまを診療していて私が思うのは、矯正治療には
「人生を変える力がある」
ということです。
・色々な意味で自分に自信がもてなかった人、
・歯並びが悪いままだったら、
・さらには矯正治療を受ける中で、
正しい歯磨きでなければ、
矯正治療に関してご不安などが御座いましたら、
インビザライン公式認定医(プラチナエリートプロバイダー)の院長によるカウンセリングは無料です。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
【フリーダイヤル】0120-039-118
表参道矯正歯科 院長 川崎健一(国立 東北大学歯学部卒・歯学博士・矯正学会認定医・インビザライン公式認定医)
「クオリティの高いインビザライン矯正をリーズナブルに」
#インビザライン #マウスピース矯正 #表参道 #表参道矯正歯科 #インビザライン矯正 #部分矯正 #矯正認定医 #矯正専門医 #東北大学 #歯列矯正 #南青山 #渋谷 #青山 #港区 #川崎健一